ロードキングのギアカム化③

gear-cum3 MAINTENANCE|カスタム 整備記録

 



違いは始動した瞬間から

エンジンをかけてもらったら、すぐに音の違いはわかりました。

でも、エンジンやマフラーの方がうるさいので、そこまで気になりません。

音は、機械的な音なので、あくまで例えですが、ショベルのカラカラ音みたいな、「機械が動いているなぁ」という感じの音です。

そして、マフラーの排気音も低くなりました。

ちょっとゾクっとしますね。

音のカスタムはするつもりはなかったものの、男前度がアップした感じで「どうしてどんどんこうなっちゃうんだろう」と思うと、可笑しくなりますね。

後日確認したら、音が低くなったのは気のせいではなく、事実で、前よりもガソリンを多く使う様になったからだそうです。

ecoじゃなくて地球には本当に申し訳ないのですが、その後の計測で、燃費は誤差程度しか変化がありませんでした。

夜の環七を流して帰宅 試乗の感想は

さて、いよいよ発車しました。

ここから先は本当に感覚的な話なのですが……

乗ってしばらくで車線変更した時に、なんだかスイッと変更できてしまいました。

直近で車検点検で調整もしてもらっているし、オイル交換もブレーキパッドの交換も、色々いっぺんによくなっているので、そのせいでしょうか?

そして、気づくとだいぶ速度を上げても2速で走れてしまっています。

逆に、うっかり3速で発進してしまった時も、エンストすることもなく、走り出せてしまいました。

最後、家の近所の細い道を曲がった時ですが、足を着くこともなく小さく曲がれることができました。

これも、たまたまだったのかもしれないので何ともですが、あの感じだと、峠が楽しみです。

逆に事前に聞いていた「一気に開けると体が置いていかれるくらい加速する」というのは、法定速度で走る私としては感じることなく帰宅してしまったのですが、今週早速ツーリングの予定を入れたので、楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました